今回はあのCMで有名なRIZAP(ライザップ)のサポートミールをレビューします。
サポートミールも「結果にコミット」となるのでしょうか、何だか楽しみです!
失礼ながら勝手なイメージで、大味で「THE肉」みたいなメニューを想像していました。(ゴメンナサイ)
実際は手の込んだメニューが多く、味も繊細でどのメニューも美味しかったです。副菜にまでこだわりを感じ、味覚も視覚も楽しませてくれました。
私のお気に入りは「さばのカレームニエル」です!
ただ4〜5時間でお腹が空いてくるので、各自調整が必要かもしれません。
>>ライザップサポートミール

RIZAP(ライザップ)サポートミールはこんな人におすすめ
・ボディメイクしたいけど、食事の管理まで手が回らない(時間がない)
・無理して栄養が偏らないか心配
・食べてOKな食材・NGな食材がわからない
・家族と同じ食事だとつい食べ過ぎてしまう(コントロールしにくい)
仕事して、運動して、食事の管理までって本当に大変ですよね。
そんな時に助けてくれるのがRIZAPサポートミールです。
冷凍で宅配されるので、温めるだけで低糖質・低カロリーの食事が食べられます。
お弁当の容器は食べ終わったら破棄するだけなので、後片付けもありません。
空いた時間で体を動かしたりウォーキング等もできちゃいます。
RIZAP(ライザップ)サポートミールの特徴とは?
栄養管理を徹底サポート
サポートミールは糖質を控え、たんぱく質をしっかり摂ることが大切だと考えています。
自分でコントロールすると大切な栄養が不足しがちになるので、サポートミールで必要な栄養素を補うことが大切です。
食事管理と合わせて運動も推奨
食事管理と運動の両面からのアプローチで、理想のカラダを作ります。
無理せず体調を整えて、美しくかっこいい理想のボディを目指しましょう。
RIZAP(ライザップ)サポートミール実食レビュー
さばのカレームニエル

私のお気に入りメニューです
さばのカレームニエルが、宅配弁当で食べれるなんて最高に嬉しい!
カレー味が絶妙なバランスでまたリピートしたいと思わせてくれた一品。
それぞれ副菜もオリジナルのメニューといった感じで美味しくいただけました。
全体的にはしっかりめの味付けです!
栄養成分表示 1食(209g)あたり | |
---|---|
エネルギー | 291kcal |
たんぱく質 | 18.0g |
脂質 | 17.8g |
炭水化物 | 13.0g |
糖質 | 9.5g |
食物繊維 | 3.5g |
食塩相当量 | 1.8g |
鶏肉のエスニック焼き

この副菜の種類の多さに感動。
女性は色々な種類を食べたいタイプの人が多いので本当に嬉しいです。
鶏肉も食べ応えがあって全体的に大満足です!
栄養成分表示 1食(208g)あたり | |
---|---|
エネルギー | 298kcal |
たんぱく質 | 21.0g |
脂質 | 17.3g |
炭水化物 | 13.9g |
糖質 | 11.0g |
食物繊維 | 2.9g |
食塩相当量 | 1.8g |
チーズ入りハンバーグ

固めのハンバーグですが、トマトソースとよく馴染んで美味しかったです。
副菜の蒸し鶏のバジル炒めとひじきのサラダが絶品。
大豆からもたんぱく質が摂れて本日も大満足。
栄養成分表示 1食(211g)あたり | |
---|---|
エネルギー | 256kcal |
たんぱく質 | 18.0g |
脂質 | 14.5g |
炭水化物 | 13.3g |
糖質 | 9.6g |
食物繊維 | 3.7g |
食塩相当量 | 2.1g |
チキンのトマトソースがけ

チキンのトマトソースがけは、鶏肉が一口サイズにカットされていて茄子や枝豆が添えられています。トマトソースとよく絡んで美味しいのですが、お肉が少なめなので物足りなさを感じました。
カレー炒めはキャベツや玉ねぎ・蒸し鶏の炒め物で、好みの味つけでした。
栄養成分表示 1食(211g)あたり | |
---|---|
エネルギー | 220kcal |
たんぱく質 | 18.2g |
脂質 | 11.3g |
炭水化物 | 11.6g |
糖質 | 9.7g |
食物繊維 | 1.9g |
食塩相当量 | 1.9g |
あじの香味だれ

ライザップ5食目はあじの香味だれ。
大根煮と絡んでいい味でてました。
ここで気づいたのですが、ライザップサポートミールは枝豆率高めです。
個人的に枝豆が好きなので嬉しいですが皆さんいかがでしょうか。
栄養成分表示 1食(203g)あたり | |
---|---|
エネルギー | 236kcal |
たんぱく質 | 18.9g |
脂質 | 11.5g |
炭水化物 | 15.2g |
糖質 | 11.8g |
食物繊維 | 3.4g |
食塩相当量 | 2.1g |
卵焼きそぼろあんかけ

メイン料理が卵焼きなので少し寂しい気持ちになりましたが、思ったより食べ応えはありました。でもやはりお肉か魚介をメインにしていただけると嬉しいですね。
栄養成分表示 1食(203g)あたり | |
---|---|
エネルギー | 270kcal |
たんぱく質 | 18.2g |
脂質 | 15.8g |
炭水化物 | 12.8g |
糖質 | 10.0g |
食物繊維 | 2.8g |
食塩相当量 | 2.5g |
さばの味噌煮

臭みがまったくない「さばの味噌煮」です。
手間のかかるさばの味噌煮が宅配弁当で食べられるのは私のような料理あまりしない人にとっては本当に嬉しいんですよね。
ひじきの和え物をはじめとする副菜もバランスよく美味しくいただいてます。(感謝)
栄養成分表示 1食(203g)あたり | |
---|---|
エネルギー | 288kcal |
たんぱく質 | 21.5g |
脂質 | 16g |
炭水化物 | 13.4g |
糖質 | 10.1g |
食物繊維 | 3.3g |
食塩相当量 | 1.8g |
RIZAP(ライザップ)サポートミールのプラン
❶サポートミールは単品購入と定期購入から選べます。
初めての場合はまず単品購入で試してみるのをおすすめします。
❷1週間セット(7食)か2週間セット(14食)から選びます。
❸セット内容を選びます。
1週間セット(7食)内容 | 単品 価格 | 定期購入 価格 |
---|---|---|
1週間セットA(メインは肉、魚、卵が混合) | 6,180円 | 5,871円 |
1週間セットB(メインは肉、魚、大豆が混合) | 6,180円 | 5,871円 |
1週間セットC(和、洋、中、のメインメニュー) | 6,180円 | 5,871円 |
お肉セット(メインが全てお肉メニュー) | 6,180円 | ー |
お魚セット(メインが全てお魚メニュー) | 6,180円 | ー |
2週間セット(14食)内容 | 単品 価格 | 定期購入 価格 |
---|---|---|
2週間セットAB(男女ともに人気NO.1セット) | 12,200円 | 11,590円 |
2週間セットAC(和、洋、中、のメインメニュー) | 12,200円 | 11,590円 |
2週間セットBC(メインは、肉、魚が混合!白身魚が好きな方におすすめ) | 12,200円 | 11,590円 |
価格は税込表示。10,000円以上で送料無料。
次回は送料が無料になる2週間セットを注文予定です♪
RIZAP(ライザップ)サポートミールの口コミ・美味しい?まずい?
2週間プログラムの結果が気になりますね
ライザップ【12日目】
明後日で12,200円のライザップサポートミール2週間プログラム終了😆🏁結局痩せれた?
買う価値アリ?
2週間で変化あった?
ってご質問に関してですが!
140文字じゃ足りまてん…😭レビューや他社比較は後日ブログにまとめるね👍✨#オデ部#ダイエット垢さんと繋がりたい pic.twitter.com/v4kdkHa6Fj
— 宅食さん【宅配弁当ダイエット】 (@TAKUSYOKUSAN) March 12, 2022
たんぱく質は多め、脂質はちょい高め?
月に1度のお楽しみ、冷凍弁当を注文しました。今月はライザップサポートミールです。
220kcal/P18.2/F11.3/C11.6
脂質は11~17gと少し高めですが、たんぱく質が多めなのはいいですね。味もおいしいです。
送料込みで1食997円なので、今週はちょっといいランチを食べに来たつもりで楽しみます☺️ pic.twitter.com/v7paA0yNCw
— リリー@家トレとRFA&FB2 (@ietore_story) November 23, 2021
調理不要・洗い物不要・カロリー計算された食事。つまり最強です!
今日から「ライザップサポートミール」を試すことにしました。
✅メニューを考える必要がない
✅調理不要
✅洗い物不要
✅カロリー計算された食事
✅1食1,000円弱夕食に関しては常に悩みがあったので、生活の最適化のために取り入れてみます。筋トレだけでなく食事の管理も必要ですしね🍖🍖🍖 pic.twitter.com/OYGWeAIIqq
— 小林 憲史|アフィリ教材無料配布中 (@mithrilweb) September 26, 2021
×解凍がうまくいかず、温めが難しいという意見も・・・
お昼ご飯
ライザップサポートミールの
鯖のトマトソースがけにしました🐟冷凍だから仕方ないけど、解凍に差がある。鯖はまだ中の方冷たかったから他を食べて温め直した!#ライザップ #ライザップサポートミール #ライザップ紹介 #ダイエット #ダイエット垢さんと繋がりたい #糖質制限 pic.twitter.com/MxgKfaRUTP
— えれな@-25kgライザップ紹介できます💓 (@erena_rizap) August 24, 2021
RIZAP(ライザップ)サポートミール メリット・デメリット
・味が美味しい◎
・副菜の種類が豊富
・たんぱく質が多い
・栄養管理がしやすい
沢山の宅配弁当を食べてきましたが、個人的に味が好みです。
副菜も3種類入っているので、楽しみながら食事をすることができました。
RIZAPはプライベートジムブランドなので、ボディメイクのプロフェッショナルです。食事指導もされているので安心感がありますよね。
・メニューが選べない
・量が少なめ
・1回の注文で10,000円以下だと送料がかかる
細かくメニューが選べないので、好き嫌いのある方やアレルギーをお持ちの方には不向きかもしれません。
ご飯がついていないので、必要な人は自分で準備する必要があります。
量は少なめなので、数時間経つとお腹がすいてしまうのが気になるところです。
>>ライザップサポートミール
RIZAP(ライザップ)定期購入について
定期購入は毎回注文する必要がなく、定期的に商品が届く便利な制度です。
指定できる間隔は2週間、3週間、1ヵ月、2ヵ月、3ヵ月です。
月単位でのご指定の場合は日付指定か曜日指定のどちらかを選べます。
定期購入の注意事項
定期購入は5%OFFになります。
ただし最低3回の利用が条件になるのでご注意ください。
3回以内で解約する際は、通常購入価格となります。
既に購入済みの商品代金と通常購入価格との差額分の支払いが発生するので、十分検討してから購入してください。
まとめ
RIZAP(ライザップ)のサポートミールをご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
個人的には「結果にコミット」できたのではないかと思っています。
RIZAPはプライベートジムのイメージで高額な印象があったのですが、1食1,000円程度なので思ったよりコスパがいいと思っています。
興味がある方は是非試してみてください!